【お知らせ/予防接種】2020年度インフルエンザワクチン

2020-09-16

みなさまこんにちは!

 

前回、お知らせいたしました本年度のインフルエンザ予防接種についての続きでございます。

今回は、まとめの内容となりますのでしっかりとご確認をお願いいたします。

 

下の方には、まとめたものをPDFデータとして貼り付けております。

スマホでご覧頂いている方は、こちらのデータをスクリーンショットなどしていつでも確認できるようにしておかれるとホームページから探す手間も省けてお勧めです☆

 

では、以下が本年度のインフルエンザ予防接種概要となります。

 

 

【1】接種時期

(1)一般:2020年10月26日~

(2)高齢者(65歳以上):2020年10月1日~

 

【2】予約開始日

(1)一般:2020年10月1日

(2)高齢者:2020年9月15日

 

【3】接種料金

(1)一般:¥3300

(2)高齢者:2020年12月28日まで→¥1000、2021年1月以降¥3300

※領収書へ宛名・但し書き等が必要な方はご来院時に先にお申し出ください

 

【4】予約枠

(1)・(2)共通:2020年9月4日更新のブログ参照

※複数人でのご予約の場合枠の数分のお時間がかかりますので、お時間に余裕を持って計画を立ててください

 

【5】完全予約制(時間厳守)

当日電話連絡が無く、ご来院に遅れた場合は自動キャンセルとなります。また、ご予約のお取り直しもワクチンの納入数などによりご希望に添えない場合がございますため、ご注意ください。

 

【6】小児の予防接種について

ご予約時にご年齢・体重等お伺いし、ご予約をお受け出来るかお答えいたします。

嫌がる(逃げる・暴れる等)お子様は接種ができません。

→接種前の問診後に中止となった場合はワクチンの準備が完了しているため、接種代金を頂戴します。ご了承くださいませ。

2020年9月4日更新のブログに細く書かせていただいておりますので、再度ご確認ください。

 

【7】未成年者の予防接種ついて

①中学生以下:必ず保護者様の付き添いが必要です

②高校生~20歳未満:予診票に保護者様の直筆のサインが必要となります。当日付き添いが困難な場合は事前に予診票を受け取りにご来院をお願いいたします。

 

【8】予約日当日について

□当日ご来院前に患者様ご自身で検温をお願いいたします。

□初診の方は特に、カルテを作成いたしますので、保険証も一緒にご持参くださいませ。

 

 

その他ご不明な点がございます場合は、クリニックまでご連絡くださいませ。

※院内の状況や、ご質問の内容によっては、お時間を頂戴する場合もございます。ご了承ください。

 

 

★2020年インフルエンザ予防接種まとめ2

(併せて確認!→2020年インフルエンザ予防接種について)

 

 

 

インフルエンザワクチンは、効果が出るまでに2週間を要します。

また、効力自体も3~4ヶ月と言われておりますので、計画的に予防接種を行ってくださいませ。

 

 

みなさまが健康にすごせますように。。。

 

Copyright© 村上胃腸内科クリニック|愛媛県松山市 All Rights Reserved.