大腸検査についての質問1

2016-06-23

 

みなさまこんにちは!

 

今日は大腸検査を希望される方からいただく、

よくあるご質問に

数回に分けてお答えしようと思います。

 

 

◆一回で済むの?

→1度の診察日だけでは検査できかねます(;^_^A

理由は、検査前日に飲んでいただく下剤などがあるため、

それを1度目の診察日に取りに来ていただき、

その日に検査日を決めさせていただきます。

そのため、最短でも検査は2回の診察日を要します。

 

 

 

◆検査前の食事は?

→1度目の診察時にお渡しする下剤と一緒に、

「検査食」をお渡しします。

検査食をお渡しした方は、検査前日に3食召し上がっていただきます。

こちらは自費になりますが、

検査前に適しておりますので、オススメです。

味は、召し上がった方の情報といたしましては、

美味しいとのことでした。

もちろん、ご自身で食事を用意する、

という方もいらっしゃるかと思います。

その際は、お粥や素うどんなど、

「具材の入ってないもの」を召し上がってください。

 

 

いかがでしょうか?

下剤や、検査食などという単語、

あまり馴染みのない方は怖いかもしれませんね(;^_^A

ですが、怖いものではございません!

ご安心くださいませ。

 

また次回、質問の続きを書かせていただきますね☆

 

 

大腸がん危険度チェック表

胃がん危険度チェック表

 

 

みなさまが健康にすごせますように。。。

Copyright© 村上胃腸内科クリニック|愛媛県松山市 All Rights Reserved.