季節性うつとは

2016-11-16

みなさまこんにちは!

今回から秋に起こる病気のひとつである、
季節性うつについてです。

 

秋に流行る病気
♪秋に流行る病気の特徴
秋に流行る病気の特徴2
秋に流行る病気の特徴3

 

 

「秋になると、なんとなくやる気が出ない…」
なんてこと、ありませんか?

 

夏までは元気だったのに、
秋になってから気持ちや精神状態が不安定になってしまう、
なんてこと、ありませんか?

 
暑い夏が終わり、過ごしやすくなる秋、
「好き!!」という方も多いと思います。
ですが、その反面、
[うつになりやすい]時期でもあります。

 
秋に症状が出るうつを、
「秋うつ」とも呼ばれています。

 

なお、季節的な要因で起こるうつは、
[通常のうつとは違った特徴]があります。

 

気持ちの良い季節に起こるうつ症状。。。
なぜ起こるのでしょうか?

 
続きは次回お届けいたします。

 

 

胃がん危険度チェック表
大腸がん危険度チェック表
☆内視鏡検査
インフルエンザ予防接種について

 

 

 

みなさまが健康にすごせますように。。。

Copyright© 村上胃腸内科クリニック|愛媛県松山市 All Rights Reserved.