季節性うつの症状は?
2016-11-20
みなさまこんにちは!
今回は、秋うつの症状をお届けいたします。
♪秋に流行る病気
♪秋に流行る病気の特徴
♪秋に流行る病気の特徴2
♪秋に流行る病気の特徴3
♪季節性うつとは?
◆秋うつの症状は?
→秋うつは季節性うつ病であり、
秋から冬にかけて以下のような症状が見られます。
①気分の落ち込み
→憂鬱な気持ちになったり、
訳もなく落ち込むという感情の変化があります。
意欲や決断力が低下し、
活発な活動が少なくなることもあります。
②疲労感
→特に疲れるようなことはしていなくても、
疲労感を感じることがあります。
気分の落ち込みも合わさり、
外出や活動を控えがちになるのが特徴です。
③日中の強い眠気
→前日にぐっすり眠っても、
日中に眠気が強く現れるのも症状の一つです。
結果、昼夜が逆転し、
症状が悪化することもあります。
④旺盛な食欲
→食欲が旺盛になり、
炭水化物や甘いものを、
特に食べたくなる傾向にあるようです。
過食と運動不足が重なり、
極端に体重が増加することもあります。
ここで、「私、もしや秋うつ?」と
思った方もいらっしゃるかもしれません。
実は秋うつにはとある特徴があります。
次回はこの特徴をお届けいたします。
☆内視鏡検査
☆インフルエンザ予防接種について
みなさまが健康にすごせますように。。。