日常生活でできる熱中症対策

2016-08-17

みなさまこんにちは!

 

今日は熱中症の予防と対策をお届けいたします。
対策1
シーズンを通して暑さに負けない体作りを
→気温が上がり始める初夏から、
適度な運動、適切な食事、十分な睡眠を
心がけましょう。

 
◆「水分」をこまめに摂取!
→スポーツドリンクなどの
塩分や糖分を含むものは、
汗で失われた塩分の補給にもつながり、
なおかつ水分補給もスムーズです。

 
◆「塩分」補給をほどよく行う
→過度な摂取は必要ありません。
毎日の食事でほどよく摂取しましょう。
なお、汗をかくときは注意して、
意識的に塩分補給を行いましょう。

 
◆「睡眠環境」を快適に!
→エアコンや扇風機をうまく使用し、
寝ている間の熱中症を防いだり、
ぐっすり眠ることで、
翌日の熱中症を予防しましょう。

 

まずは対策1つ目をご紹介いたしました。
普段から意識して出来ることばかりですね♪

 
胃がん危険度チェック表
大腸がん危険度チェック表
☆内視鏡検査

 

 

 

みなさまが健康にすごせますように。。。

Copyright© 村上胃腸内科クリニック|愛媛県松山市 All Rights Reserved.