熱中症の症状は?

2016-08-12

みなさまこんにちは!

今日は引き続き熱中症についてでございます。

 

前回までで、
高温多湿な環境に身体が適応できずに起こる、
熱中症の熱放出をお届けしました。

今回は、この熱中症の症状を
お届けいたします。

 

 

◆めまいやほてり
→めまいや立ちくらみ、顔のほてりなど。
一時的に意識が遠のいたり、
腹痛などの症状が出る場合もあります。

 

 

◆筋肉痛やけいれん
→「こむら返り」と呼ばれる症状が出る場合があります。
筋肉がピクピクとけいれんしたり、
硬くなる場合もあります。

 

 

◆身体のだるさや吐き気
→身体のだるさに加え、
吐き気や嘔吐、頭痛を伴う場合もあります。

 

 

◆汗のかき方
→拭いても汗が出る、
もしくは全く汗をかかないなど、
汗のかき方に異常があるときは、
熱中症の可能性も…。

 

 

◆体温が高い・皮ふの異常
→体温が高く、触ると熱い。
皮ふが赤く乾いているなどの症状も、
熱中症のサインです。

 
いかがでしょうか?
今回は自覚症状となるものを
ご紹介いたしました。

 

なにか思い当たることがございましたら、
お気軽にご連絡くださいませ。

 

 

胃がん危険度チェック表
大腸がん危険度チェック表

☆内視鏡検査

 
みなさまが健康にすごせますように。。。

Copyright© 村上胃腸内科クリニック|愛媛県松山市 All Rights Reserved.