風邪の時のお風呂は???
2016-07-12
みなさんこんにちは!
本日は風邪を引いた時に
お風呂に入っても大丈夫ですか?
という質問をいただいたので
お答えしたいと思います。
◆風邪のときにお風呂に入るのは…
→身体全体の血行をよくしたり、
筋肉のこわばりをほぐすため、
お風呂に入る事は良いです。
鼻づまり解消にも効果的です♪
発汗作用も働くため、
ウイルスや細菌への抵抗力も高まります。
◆ただしお風呂も…
→疲労感の出る長風呂や熱いお湯は
体力を消耗してしまうので注意が必要です。
冬は特に脱衣所や浴室が
寒くならないよう注意してください。
◆お風呂に入るかの判断
→38度を超えるような高熱な場合や、
ひどい悪寒や、
嘔吐、下痢のあるとき、
体力的にしんどい時は、
お風呂は控えましょう。
◆お風呂に入るときのポイントは?
→お湯の温度は熱すぎずぬるすぎないように、
汗をかく手前くらいで留めましょう。
また、湯冷めしないように、
シャンプーは控えるか、
女性は特にドライヤーでしっかりと
乾かすようにしましょう。
いかがでしょうか?
お風呂に入るかの目安や、
ポイントなどをご紹介いたしました。
ご参考にして頂けますと幸いです。
みなさまが健康にすごせますように。。。