大腸内視鏡検査

大腸内視鏡検査

大腸内視鏡検査

内視鏡を使用して直腸から大腸を観察し、病気の発見を行います。
大腸がん・炎症性腸疾患・大腸ポリープなどの病変について確認できるほか、慢性的な腹痛・下痢・便秘・腸閉塞などの症状がある場合にも、検査の効果が期待できます。
検査中に異常が見つかった場合は、必要に応じて、生検(病変組織の一部採取)・止血などの処置を行います。
大腸ポリープは、お身体の状態やポリープの大きさや数などにもよりますが、検査時に切除することも可能です。
検査を受けていただくためには、胃内視鏡検査とは異なり、事前に腸の中をきれいにする前処置が必要です。

村上胃腸内科クリニック 大腸内視鏡検査

このような方は検査をおすすめします

  • 体重減少がある
  • 貧血を指摘された
  • 血便がある
  • 便秘や慢性の下痢などの便通異常がある
  • 検便(便潜血検査)で異常を指摘された
  • 大腸がんやポリープの治療歴がある

大腸内視鏡検査で見つかる主な病気

  • 大腸がん
  • 炎症性腸疾患
  • 大腸脂肪腫
  • 大腸粘膜下腫瘍
  • 大腸ポリープ
  • 大腸憩室症
  • ポリープや腫瘍による出血
  • ベーチェット病

当クリニックの内視鏡検査の特徴

Point1長年の経験がある医師による大腸内視鏡検査

内視鏡検査では、消化管内部の状態から、早期がんなどのわずかな病変でも見つけることができる内視鏡診断能力が重要となります。
当クリニックでは「日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医」である院長が、長年の経験に加えて新しい知識と技術も取り入れながら、検査・診断を行います。
お身体の状態やポリープの大きさや数などにもよりますが、日帰り大腸ポリープ切除にも対応しております。

患者さまの苦痛をできる限り軽減するために、丁寧かつスムーズな検査を心がけておりますので、これまでに検査で辛い経験をしたことがある方も、ぜひご相談いただければと思います。

長年の経験がある医師による大腸内視鏡検査

Point2専用個室・できるだけ苦痛の少ない検査

当クリニックの内視鏡検査は、できるだけ苦痛や負担を軽減するために、様々な取り組みを行っています。

専用個室の準備
大腸内視鏡検査では、事前に腸の中をきれいにする前処置が必要なため、専用のトイレ付き個室をご用意しております。
鎮静剤を使用している場合は、検査後に休憩していただくことも可能です。

鎮静剤の使用
必要な場合は、検査前に鎮静剤を使用します。
検査中の不快感や痛みを軽減し、リラックスした状態で検査を受けることができます。

リラックスできる空間
明るい光が差し込む大きな窓の向こうには、四季折々の花が咲く美しい庭があります。検査中は優しく声かけするなど、患者さまの緊張が少しでも和らぐように努めています。

専用個室・できるだけ苦痛の少ない検査

Point3大腸ポリープの即日切除手術に対応

大腸ポリープの即日切除手術は、検査中に見つかったポリープをその日に取り除く内視鏡手術のことです。
早期発見すれば外科手術はせずに内視鏡だけで治療が可能です。
ポリープを切除をすることで、大腸がんのリスクを減らすことに繋がります。

ただし、ポリープの大きさや数、形状などによっては別日での手術や、入院による手術が必要になるケースがあります。

大腸ポリープの即日切除手術に対応

大腸内視鏡検査の流れ

step

カウンセリング
現在の症状を伺い、内視鏡検査の方法について説明します。
検査日を決定し、検査時の注意点についてお伝えします。

カウンセリング
step

検査の準備
検査前には、大腸内をきれいにするために、下剤を服用していただきます。
必要に応じて、鎮静剤の準備を行います。

検査の準備
step

検査開始
内視鏡を肛門から挿入し、大腸内に異常な部位がないかを調べていきます。
内視鏡を動かしながら奥まで進める際に、腸が伸ばされることで痛みを感じることがあります。
また、大腸内に空気を入れながら検査するため、不快感が出ることもあります。
当クリニックでは、こういった痛みや不快感をできるだけ抑えられるよう、丁寧かつスムーズな検査を行います。

検査開始
step

検査結果の説明
検査結果の説明を行います。
検査後はしばらく安静にする必要があるため、個室で休憩していただきます。
より細かな検査や治療が必要な場合は、病状に応じて連携している医療機関への紹介を行います。

検査結果の説明
大腸内視鏡検査の準備・注意点

検査前
・検査3日前からの飲食:消化の良い食事を摂取してください。また、下記のような食品は腸内に残りやすく検査の妨げとなりますので、摂取を控えてください。
            海藻類、キウイ・トマトなどの種が多い食品、ゴボウ・さつまいもなどの繊維が多い食品
            その他、検査前日や数日前から特定の食事制限が必要な場合があります。詳しくは医師に確認してください。
・検査前日の飲食:22時以降は食事を摂取しないでください。水は多めに飲んでください。
・下剤の服用:検査前日に、当クリニックから処方された下剤を服用してください。
・薬の服用:就寝前に普段から服用している薬は飲んで構いません。

検査当日
・飲食:当日は食事を摂取しないでください。ただし、検査開始2時間前までであれば、コップ1~2杯の水は飲んでも構いません。
・薬の服用:薬の服用については、医師と相談してください。以下の場合は特に注意が必要です。
      糖尿病の方…検査当日の朝、薬の服用やインスリン注射は行わないでください。
      心臓病や高血圧の方…検査開始3時間前までに薬の服用をお願いします。
・検査の所要時間:一般的には検査自体は15~30分程度ですが、準備や休憩時間なども入れると約2~3時間が目安となります。
・病変があった場合:組織を一部採取します。その後の病理検査の結果により、確定診断を行います。
・大腸ポリープがあった場合:お身体の状態やポリープの大きさや数などにもよりますが、検査時に切除することも可能です。
・その他:鎮静剤を使用する場合は、検査後すぐに運転ができません。他の方に送迎していただくか、公共交通機関をご利用ください。
     また、足元に不安がある方やご高齢の方の場合は、できるだけ付き添いの方と一緒にご来院ください。

患者さまの状態によって、準備や注意点が異なる場合があります。検査前の詳細な指示や制限については、医師の指導に従ってください。